子どもを蝕む「猫 ネーム印脳」の恐怖

TOP > 威嚇するネコ 認印

威嚇するネコ 認印

威嚇するネコ 認印 ただ、さわろうとしただけなのに。

アゴの下をゴロゴロしてあげようと思っただけなのに 耳を後ろに倒し、弓なりに。

ネコは威嚇するとき、できるだけ体が大きく見えるようにふるまいます。

毛を逆立てて、腰を高くして 体が大きい = 強い と相手に思わせるためです。

ニックネームや数字、「完了」「済」「OK」などの簡単なメッセージも作成可能です。

文字が多くても入れることは可能ですが、小さくなるので文字数は少なめがオススメです。

書体は上記6種類からお選びください。

Aの楷書体が一般的には見やすくてオススメです。

個人的オススメはFの手書きです。

ケースの色は黒(標準)、ブルー、ピンク、グリーン、イエロー、オレンジからお選びください。

印面の直径は約10ミリです。

(画像はキレる猫 認め印) インク色は上記5色の中からお選びください。

インク色は通常は朱色です。

楽天で購入2,600円(税込み)

猫 ネーム印 関連ツイート